PR

100均グッズで作る、コスパ最高ドライボックス

カメラグッズ

はじめに

年末に念願のフルサイズ

α7CⅡを購入しました。

α7CⅡを保管するために

100均グッズを使って

ドライボックスを作っていきます。

とてもコスパ良く作れましたので

興味のある方はぜひ最後まで読んでください。

材料

今回は全部ダイソーで揃えました。

2023年12月に購入しました。

100均の商品は入れ替えが激しいのでない場合がありますが悪しからず。

ストックボックス300円

カラーボード 5㎜くらいの厚みがあるやつです。

発泡スチロールだと諸々になつので

こちらを使いました。

ミニ除湿剤4個入り

水分を含むとジェル状になるやつがいいです。

防水すきまテープ 普通のではなく

防水すきまテープにしました。

普通の隙間テープはスポンジですが

こちらは少し硬いゴムのような素材で

しっかりしています。

材料だけだと770円です

それ以外にカッターと30cm定規、ハサミを使いました。

製作

カラーボードを底の大きさに切ります。

カットしたカラーボードに

収納したいカメラやレンズに合わせて

すきまテープを貼ります。

収納したらこんな感じ。

すきまテープがあることで

ちょっとくらい移動しても

中で保管している物が動きません。

もちろん激しく動かすとだめですけどね。

除湿剤を入れて完成。

日々のメンテナンスとまとめ

除湿剤がジェル状になったら

除湿剤を交換します。

湿度計がないので除湿剤の状態で確認します。

ただこの除湿剤開封すると4個とも使わないといけないので

最初は不経済ですが、

ストックボックスが増えてくれば問題ありません。

このドライボックスは密閉度が低いので

長期保管には向いていませんが、

770円で出来るならうれしいですよね。

よければ参考にしてください。

カメラランキング
カメラランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

さいごまで読んでいただきありがとうございました。

忙しくても趣味を楽しみたい

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました